2019年11月17日古川石材店社長のお話

今回は、7名の参加者にご参加いただき、和やかな会となりました。

古川石材店一裕社長のお話はこちら。

この動画のあとに話した情報は以下です。

  • 喜多方に山伏のお墓が多くあった。
  • 城の石垣は地面の下も1mぐらい積まれている。
  • 昔のお墓は地産地消、喜多方、若松、美里などで採れる石を使っていた。
  • 戒名にお金がかかるものになったのはここ数十年。
  • 高田に天海和尚の両親のお寺がある。
  • 金山町から南会津に山歩きをしていくと、戊辰戦争でなくなった人のお墓がある。敵味方なく埋葬していた。
  • 土津神社など、石柱の下にいる亀は本当はバク。

次回の2019年12月15日の予定

年表を見て語りましょう!

社会の先生である参加者の提案で、次回は塩川の年表を見ながらお話をすることになりました。

このブログをご覧になった皆様もお気軽にご参加ください。

この記事を書いた人

古川恵子

古川恵子

塩川の歴史を学ぶ会のホームページの管理者の古川恵子です。